2007年06月30日

仲良しこよしはなんだか怪しい

『070630.mp3』をダウンロード
井上陽水さんの『青空、ひとりきり』って歌の歌詞に「仲よしこよしは なんだかあやしい」ってのがあった。
私はこの部分に凄くインパクトを受けて、よくこんな意地悪な歌詞が思いついたモンだ…と感心したのだった。
でも、年々歳を重ねて行く毎に「仲良しこよし」はドンドン怪しく感じてしまうのである。
そんな訳で、今日のテーマは『仲良しこよしはなんだか怪しい』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月29日

髪を切ったんだね

『070629.mp3』をダウンロード
人は気に入ったモノには思い入れというか、ある種のイメージを持っていて、そのイメージを含めて好きになってるように思う。
だから同じモノを見ても、見る人が違えば見ている対象に抱くイメージが個々によって違って来るのである。
つまり、そのイメージが変われば興味が無くなる可能性もあるってコトだ。
以外に人間って単純に出来ているのかも知れないな。
そんな訳で、今日のテーマは『髪を切ったんだね』です。


◆髪を切ったんだね◆   作詞・作曲/川上シュンロー

髪を切ったんだね とても短く
飲まなくなったんだねソーダ水
もう着なくなったのかい?あのワンピース
笑わなくなったんだね あの頃のように

※あの日キラキラ輝いて見えた君が
 今は何故かくすんで見える
 君は変わっちまったね ホントに君は
 僕の知ってる あの女なのかい?

喋らなくなったんだね とても無口に
優しくなったんだね もう良いんだよ
楽しくやってるのかい この頃は
甘えなくなったんだね ちっとも僕に

※リフレイン

※リフレイン

髪を切ったんだね とても短く
君の長い髪好きだったのに
もう着なくなったのかい あのワンピース
僕はとってもあの色が好きだったのに

喋らなくなったんだね 笑わないんだね
優しくなったんだね 甘えもしないんだね
歌わなくなったんだね もうやめてしまったの
何も聞かくなくても良いの そんな目で見ないで

何故そばに居るの もう嫌いなんだろう
僕はもう帰るよ 「さよなら」も言わないんだね

●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月28日

銭湯

『070628.mp3』をダウンロード
私は子供の頃から家に風呂があったので銭湯に行った経験は子供の頃には殆ど無かった。
なので大阪に部屋を借りた時、部屋に風呂が無かったけど、近くの銭湯に行くのが楽しみだった。
考えたら変わった習慣ですよネ、銭湯って。
全然知らない者同士が裸で風呂に入る…。
日本特有のモノではなかろうか?
そんな訳で、今日のテーマは『銭湯』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 14:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月27日

どんな色が好き?

『070627.mp3』をダウンロード
十人十色…ってな言葉がありますが、人はそれぞれいろんな色を持っています。
明るい色暗い色、ハッキリした色ハッキリしない色、綺麗な色汚い色…と様々です。
でも良い色悪い色ってのは無いんじゃないかな〜?
そんな訳で、今日のテーマは『どんな色が好き?』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:25| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

週刊モーニング

『070626.mp3』をダウンロード
私が講談社贔屓なのは前にも話したコトがあると思うが、週刊モーニングを創刊号から今まで欠かさず読んでいるくらいの講談社通なのである(笑)。
今はかなり勢いも落ち着いて来たが、80年代頃は独特な作家人達で固めブイブイ言わせていた。
その中の一人でよく覚えているのが三山のぼるさんである。
私は絵が上手い人が好きなのだ。
そんな訳で、今日のテーマは『週刊モーニング』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

インストロメンタル

『070625.mp3』をダウンロード
夕べ、あれからモダンギターさんが『ソウルメイト』を録音してくれて、ジャズ風インストロメンタルを作ってくださいました。
私は音楽ってより、歌が好きな人ですので、ヴォーカルの入って無い曲はあんまり興味がなかったのですが、やはり自分が作った曲となると話は別で、無茶苦茶楽しんで聴かせていただきました。
皆も是非聴いてネ〜〜〜!
そんな訳で、今日のテーマは『インストロメンタル』です。


SOUL MATE(インストロメンタル・バージョン)

モダンギターさんのサイトはコチラから。

●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

CD-R・CD-RW

『070624.mp3』をダウンロード
今朝は自分の歌をCD-RWに焼いてたんだけど、これが何故か上手く行かない…。
CD-RWはCD-Rと違い焼き直しが出来るので、初期化してたら変になってしまった。
結局なんだかんだやってたら出来たんだけど、パソコンでは聴けるのにCDレコーダーでは聴けないのが出来てしまいました。
変やや〜、前に焼いた時は聴けたのに…。
そんな訳で、今日のテーマは『CD-R・CD-RW』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月23日

天国の園

『070623.mp3』をダウンロード
生活の中で起こるストレスのほとんどは人間関係から来るモンが多い。
学校がヤダ!ってのは学校自体がヤな訳じゃ無く、仕事がヤダ!ってのも仕事自体に不満は無かったりする。
また、家庭がヤダ!ってのも、そのほとんどがモメ事があったりで、そのモノ自体への不満は無かったりするモノである。
そんな時、何処かへ逃げ出すコトを人はふと考えてしまいがちだが、決って逃げてるうちは根本的な解決は望めなかったりする。
天国というトコロがあるなら、そこには逃げ込むのではなく、戦い解決した上で入るのが一番良いコトだと思う…。
そんな訳で、今日のテーマは『天国の園』です。


◆天国の園◆    作詞・作曲/川上シュンロー

△心を石にするには まだまだ柔らか過ぎて
 今の俺には到底 不可能に近い

 他人の罪を許す程 寛大な心無く
 怒りと焦りと悲しみが 胸の中交差する

 ※苦しみを捨てて天国の園へ
  逃げ行く程 臆病じゃない

 言葉を繕うことばかりを 覚えた間抜け野郎達
 互いに傷を広げては いたわりあってる

 真実さえも失って 迷ってしまった俺に
 何故にみんなは笑って 罵ってはくれない?

 ※リフレイン

 口を開けば口々に つまらぬ会話を始め
 口を閉じれば相手の 心の中詮索する

 信じあう事やめて 今は確かめ合おう
 ゴミ溜めの中本当の 真実を見つけるまで

 ※リフレイン

△リフレイン

●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 19:23| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

エスパー

『070622.mp3』をダウンロード
先日、テレビでジェームス・ランディーって爺さんが出てた。
超能力なんかこの世には無い!
本物の超能力者には100万ドル支払う!と言ってるそうな。
んで、透視術のオッサンが出て来たんだが、今回も証明できなかった…。
ワープも無理だ、超能力も無い…となっちゃうと、な〜んか面白く無い世の中になっちゃうよな〜。
せめて、あるかも知れない…程度にしておいて欲しいモンである。
そんな訳で、今日のテーマは『エスパー』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

モノマネ

『070621.mp3』をダウンロード
テレビでモノマネの番組やってたので見てたらハマッてしまいました。
モノマネが好きなんですよネ〜>私。
また、最近は同じモノマネでもいろんなジャンルが出て来てて楽しませてくれます。
そんな訳で、今日のテーマは『モノマネ』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:12| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

キメのポーズ

『070620.mp3』をダウンロード
フリオ・イグレシアスって歌手が居るのですが、彼は気に行った方向からしか写真を撮らせなかったとか聞きますな。
自分の『キメ』のポーズや表情があるのでしょう。
ある意味プロだな〜と思っちゃいますな。
そんな訳で、今日のテーマは『キメのポーズ』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:28| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

勉強と解読

『070619.mp3』をダウンロード
若い頃の経験ってのはどんなモンでも勉強になる。
勉強とは色んな情報を知り意味を知るコトなんだろうな。
学校での勉学に限らず、経験したコトや見聞きしたモノが後の人生に大きく関わって来る。
しかし、そういった収集だけをしててもそれらは自己満足にしかならない訳で、今からの人生で収集したモノを一つ一つ解読して行くようになるように思える。
そんな訳で、今日のテーマは『勉強と解読』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

自分探しの旅

『070618.mp3』をダウンロード
ロバが旅にでかけたところで、馬になって帰ってくるわけではない(俚諺)。
まったくその通りである。
人はいろんな意味で変わろうとする時期がある。
自分を高める為だったり、今の自分から逃げ出したかったり…。
しかし、たどり着くのは結局は自分である。
取り巻いているモノは変わっても本質までは変わらないのである。
そんな訳で、今日のテーマは『自分探しの旅』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 18:51| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月17日

プレゼント

『070617.mp3』をダウンロード
今日は父の日で、娘から扇子を貰いました。
茶色のシブ〜〜〜イ扇子でして、私には過ぎたプレゼントでございます。
1回開けて広げてはみたモノの、勿体無くてまたしまってしまいました。
私はプレゼントを受け取るのがとっても苦手なんですわ。
そんな訳で、今日のテーマは『プレゼント』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

ともだち

『070616.mp3』をダウンロード
今日は吉田拓郎さんの古いアルバム『ともだち』というのを聴いておりました。
私の色んな面での原点とも言えるアルバムでして、聴いたコトの無い方は是非何処かで聴いて欲しいと思う次第です。
今日はそんなアルバムの中から数曲シュンロー・バージョンでお贈りいたします(笑)。
そんな訳で、今日のテーマは『ともだち』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 22:12| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

CMクイーン

『070615.mp3』をダウンロード
私はドラマも歌番組も最近は見ないので、CMくらいでしか新しい人を知らない。
だからCMに出てる綺麗な女子や可愛い女の子達しか私の脳にはインプットされない。
出て来ては消え、出て来ては消えゆく綺麗で可愛い女の子達。
いずれ消えてゆくのに、それでも自分の出る幕を待っている女の子達がいっぱい居るんだろうな〜。
そんな訳で、今日のテーマは『CMクイーン』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月14日

家族

『070614.mp3』をダウンロード
酒も女も博打もしない親父と、絵に描いたような母親の元で育った私は、それが何処でも当たり前のように思ってた幼少時代。
それが少年期に入り、いろんな問題を抱えた家があるコトに気付いていった。
それまで当たり前だったコトが、珍しいコトだと解ると、急に不安になっていった。
無いモノを欲しがるコトは容易だが、当たり前に持っているモノの大切さを人は気付くのに疎いからだ。
幸せな家庭ってなんだろう?家族ってなんだろう?
そんな訳で、今日のテーマは『家族』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月13日

火の鳥

『070613.mp3』をダウンロード
今日は手塚治虫さんの『火の鳥』のDVDを見てたんですが、やっぱアイデアが素晴らしいですネ。
漫画界には素晴らしい作家の方が数多く居られますが、これほど誰にでも解り斬新なアイデアを世に打ち出して行った方は居ないと思います。
日本のコミックの先駆者ってだけでも凄いのに、月並みな言い方しか出来ませんが、やはり天才ってのは居るんだな…と。
そんな訳で、今日のテーマは『火の鳥』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:13| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

フルーツ

『070612.mp3』をダウンロード
今日のうちの夕飯の献立は鶏肉のオレンジ煮です。
以前、義母が作ってくれたコトがあったんですが、今日は妻が初挑戦!
初めて出された時はオレンジジュースで煮込む料理と聞いてゲゲ〜!?って思ったんですが、これが食べてみると意外に美味しいんですわな。
今でも果物に熱を通すってのには抵抗がありますが、探してみるとけっこう他にもあるのかも知れませんネ。
そんな訳で、今日のテーマは『フルーツ』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:36| Comment(4) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月11日

自分の声

『070611.mp3』をダウンロード
テープに自分の声を録音したコトがある方なら誰でも同じ経験をされたコトと思いますが、初めて自分の声を聞いた時…、「え〜?俺ってこんな声〜?」って思ってしまいますな。
あれは一体何でなのでしょうネ。
また、自分の声を好きだ…って言ってた人を私は一人も知りません。
普段、喋る時に毎日聞いてる筈の声なのに…不思議です。
そんな訳で、今日のテーマは『自分の声』です。


●(↓クリック)ランキングにも協力してネ〜!
banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:52| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。