2007年01月31日

目に見えるモノを残したい

『070131.mp3』をダウンロード
ココ10年を振返ってみて思うコトなんだけど。
形になるモノを何も残して無い自分に気が付いたのネ。
絵はデジタルになりパソコンの中にしか存在しない絵。
プリントすれば確かに形になるんだけど、何か違う気がする…。
そんな訳で、今日のテーマは『目に見えるモノを残したい』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 16:50| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月30日

城達也

『070130.mp3』をダウンロード
声優さん…いろんな方が居られて、とっても個性的なのですが…。
その中でももう伝説とまで言われる方が居られました。
彼の声は『プラチナの低音』とも呼ばれ、聞く人を最高にシビれさせました。
城達也のジェットストリームは永遠です。
そんな訳で、今日のテーマは『城達也』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 14:08| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月29日

出産

『070129.mp3』をダウンロード
スペインの67歳の女性が、世界高齢で双子を出産されたそうです。
高齢なのも凄いけど、さらに体外受精で、双子だってんだから凄いですネ。
テレビのワイドショウで映像を見たんだけど、幸せそうな表情で赤ちゃんを見ている姿が印象的でした。
そんな訳で、今日のテーマは『出産』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 15:51| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月28日

とっぽい

『070128.mp3』をダウンロード
むか〜〜〜し、吉田拓郎さんの唄で『とっぽい男のバラード』ってのがありました。
この『とっぽい』って言葉最近は耳なれませんが、意味はキザで悪ぶってる…って意味なんだそうです。
こういった意味を示す言葉として、他にあんまり無いので復活させたら良い言葉だと思うんですけど、どうでしょう?
街にはとっぽい兄ちゃんがいっぱい歩いてるのに、言葉が使われなくなるってのは勿体無い気がいたします。
そんな訳で、今日のテーマは『とっぽい』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 14:18| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月27日

ジャズ喫茶

『070127.mp3』をダウンロード
『soulmate_ms.mp3』をダウンロード
モダンギターさんのギターで『SOUL MATE』を歌わせていただきました。
どうも遅くなってゴメンネ〜>モダンギターさん。
かなり以前にオケを作ってもらってたまんまになってまして、今日やっと歌入れが完成いたしました。
いや〜、やっぱ上手な人の演奏で歌うと気持ち良いわ〜(笑)。
珍しくボサノバ&ジャズ調にチャレンジしております。
そんな訳で、今日のテーマは『ジャズ喫茶』です。


『soulmate_ms.mp3』をダウンロード
◆SOUL MATE◆

私は水を取り戻した  乾上がった  湖の底の
固く冷たい土を掘って  汗まみれになりながら

青く澄んだその水は  乾涸びてた 心の中に
しんしんと 静かな音を立て  私を 満たしてくれる

 あなたの声が 鼓動と重なって 聞こえる 素敵ね

※ soulmate...こんな自分に出会うなんて
soulmate...ついさっきまで知らなかった
  soulmate...神様の書くシナリオは 
私に運命まで感じさせてる

夢のような日々は過ぎても 報われない愛になっても
心の奥で音がするなら  あなたを満たしてあげる・・・

 ずっとずっと 続くといいね この先に何が起きても

  soulmate...白く淋しい月明かりも 
  soulmate...2人を包んで揺れてる
  soulmate...あなたがSOULMATEだったら
嬉しいのに とても嬉しいのに・・・・・

※ くり返し


もっとちゃんとした音で聴きたい人はシュンローの唄へどうぞ!

banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 13:38| Comment(7) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月26日

どろろ

『070126.mp3』をダウンロード
手塚治虫さんのオカルト時代劇『どろろ』が東宝系劇場で明日(27日)から公開されるそうです。
この『どろろ』、手塚作品の中ではかなり好きな漫画でして単行本も持っております。
流石手塚さん、発想もテーマも凄い作品です。
そんな訳で、今日のテーマは『どろろ』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 13:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月25日

イカ

『070125.mp3』をダウンロード
24日、全長7メートル近いダイオウイカが島根県出雲市沖で捕獲されたそうな。
近くの海でそんなデカいのが出たら恐いですよネ〜。
海にはまだまだ知らないコトがいっぱいあるみたいです。
そんな訳で、今日のテーマは『イカ』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月24日

サッちゃん

『070124.mp3』をダウンロード
都市伝説なのかな?童謡の『サッちゃん』を途中までしか歌わないとサッちゃんが来て殺されるんだそうです(笑)。
中一の娘が友達から聞いて来た話によると、サッちゃんは小さいからバナナを半分しかたべられなかったんじゃなくて、交通事故で身体が半分に切れちゃったので、バナナも半分しか食べられなくなったそうな。
娘は友達のその話に「半分になって死んだんだったら、バナナを半分どころか全然食べられないんじゃないの?」と聞くと、友達は黙ったんだと(笑)。
いろんなモンが流行りますな〜。
そんな訳で、今日のテーマは『サッちゃん』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 15:48| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月23日

有名人知事

『070123.mp3』をダウンロード
宮崎県の出直し知事選で当選したそのまんま東知事が今日初登庁したんだそうな。
なんだかんだとワイドショウなどでも取り上げてる今回の当選。
今の日本人の気持ちを結構表している気がしますな。
そんな訳で、今日のテーマは『有名人知事』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 22:41| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月22日

トランクルーム

『070122.mp3』をダウンロード
うちはもう10ねん以上前からトランクルームを借りている。
震災の時にココ(妻の実家)に移住した際に、置く場所の無くなったモノを入れる為に借りたのだ。
中にはベッドやら製図用の机やら大きな布団やら…ギターまで入ってる。
当時はまだこの辺にはトランクルームなんてな重宝なモノは少なかったんだけど、最近はあちこちに増えて来たみたいだ。
そんな訳で、今日のテーマは『トランクルーム』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月21日

いけない安心感

『070121.mp3』をダウンロード
HDDの中の整頓をしてたんですが、以前人に書いてもらった歌詞とか出て来ました。
それも1コや2コじゃなくて、もうなんコも…。
中には私が書いたモノもあったのですが、歌詞を書いた時点で完成しちゃった気にでもなったんでしょうかネ?そのままになってました。
無ければ欲しがるクセに手に入るともう安心してしまう…、悪しき習性が私にはあるようです…。
そんな訳で、今日のテーマは『いけない安心感』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:02| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月20日

シュンローの弾語り(音楽友達編)

『070120.mp3』をダウンロード
なぁ〜〜〜んもネタガ浮かばない日は唄で逃げる四方山話ですが、今日もそんな日でございます(笑)。
んで、いつもはオリジナルばっかやってますので、今日は音楽友達のオリジナル曲を(いつもながら無許可で)歌わせていただこうと思うちょります。
コウさん、ヒロワさんゴメンネ〜〜〜!(笑)
尚、話の中で紹介し忘れましたがヒロワさんのオリジナル曲名は『月よりも遠いあなた』です。
重ね重ねゴメンネ〜〜〜!>ヒロワさん
そんな訳で、今日のテーマは『シュンローの弾語り(音楽友達編)』です。

アライコウジさんのブログはココです。
んで、ヒロワさんのブログはココでぇ〜〜〜す!

banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 22:40| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月19日

笑いの壺

『070119.mp3』をダウンロード
随分前のコトなのでいつだったか、また何処でだったか忘れたんだけど、何処か(多分他所のサイト)の掲示板でのコト…。
いつものようにふざけたコメントを付けたんですな、私が。
んで、続くコメントが「面白い」って持ち上げる中、一人だけが「何処が面白いのか解りませんね。」ってなコメントを付ける人が居たのネ。
新参者の書き込みで盛上がったのが面白く無かったのか?それとも単純にその人の面白いと思うモノにそぐわなかったのか解らないが、とにかくそんなコトがあったんですわ。
人によって笑いの壺って違うしネ。
みんなが可笑しいと言ってるのに自分だけ面白いと思わないコトだって有るのが当然なんだわ。
でも、せっかく盛上がってるのに水注すってのも…なんだかな〜?(笑)
そんな訳で、今日のテーマは『笑いの壺』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:01| Comment(6) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月18日

鬼畜

『070118.mp3』をダウンロード
原作松本清張、監督野村芳太郎、主演岩下志麻・緒形拳の1978年の映画です。
邦画の嫌いな私ですが、それはこの当時の問題作のような作品が少なくなったからであり、当時の『砂の器』やこの『鬼畜』などは好きな映画なのです。
わが子を殺す…、わが子で無くても幼い子の命を奪うニュースが多発してる現代。
こういったコトを異常とは思わずやりのけてしまうトコロが、人の心の中にあるのだとしたら恐ろしいコトですよネ。
そんな訳で、今日のテーマは『鬼畜』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月17日

変な夢

『070117.mp3』をダウンロード
最近、寝が浅いのか?夢ばっかり見ている私です。
夢ってのは誰でもそうなんでしょうけど、普通の夢と、訳の解らんモノを見ますな。
今日はそんな過去に見た変な夢の話をしてみようと思います。
そんな訳で、今日のテーマは『変な夢』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 18:55| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

ペコちゃん・ポコちゃん

『070116.mp3』をダウンロード
不二家の不祥事でニュースが騒いでますな。
先程、買い物に行ったんですが、店内の棚から不二家のお菓子が消えてました。
子供に(私にも)人気のお菓子が多かっただけに実に残念なコトです。
不二家と言えばペコちゃん&ポコちゃん。
そんな訳で、今日のテーマは『ペコちゃん・ポコちゃん』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:57| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

ファンシーケース

『070115.mp3』をダウンロード
夕べ、PUKUさんとメンセンジャーで話してて話題に出たファンシーケース。
若い方はご存知無いかな〜?我々の世代で一人暮らししてた人にとっては生活必需品の一つだったんだよネ。
その頃の若者の話を今日はしようかな?と思っております。
物質的に貧しかった中で、でもいろんなモノが分りやすかった時代。
今、暮らしはお洒落になったけど、『生』を感じなくなってるのは何でなんだろう?
そんな訳で、今日のテーマは『ファンシーケース』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:19| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月14日

SING

『070114.mp3』をダウンロード
MOMOCOさんの歌詞『SING』に曲を付けてみました。
まだ、歌い込んでないので失敗も多いのですが、最近唄をアップしてなかったので急遽録音してみました。
私にとっても唄は自由そのモノで、何物にも囚われずに作り表現出来るので、この詩はとっても共感出来るのでした。
どうぞ聴いてくださいネ〜〜〜!
そんな訳で、今日のテーマは『SING』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月13日

人体解剖

『070113.mp3』をダウンロード
今日は『人体の不思議展』ってのに行って来ました。
息子が見たいって言うので連れてったのですが、模型かと思ったら本物の遺体を何かの樹脂でコーティングしたリアルなモノでした。
ミイラのような標本が会場に20点くらい並んでたかな?
神経をむき出しにしたのやら、筋肉をむき出しにしたのやら、骨になってるのやら…と、そんな感じだったのネ。
思ってたよりも面白い展示会でした。
そんな訳で、今日のテーマは『人体解剖』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 19:30| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月12日

死んだ人にしてあげられるコト

『070112.mp3』をダウンロード
中学一年の息子が私にでは無く、妻に最近よく聞くんだそうです。
「お父さん、お爺ちゃんが好きじゃなかったのかな?」って…。
どうも私が葬式の帰りの飛行機の中で『Mr.ビーン』を見て笑ってしまったコトが気になってるようで、そんな発想になっちゃったみたいです(笑)。
私も身内の死って親父が最初だったので、それまでは死についてはピンと来なかったんですけどネ。
経験して初めて、ああこんな感じなんだ…ってのが解りました。
そんな訳で、今日のテーマは『死んだ人にしてあげられるコト』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 14:34| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。