2006年12月25日

今年最後の四方山話

『061225.mp3』をダウンロード
いよいよ、今日で今年の『シュンローの四方山話』は最後です。
今年も1年おつき合いいただき有り難うございました。
年末年始私はしばしの冬眠に入ろうと思います。
また1月10日からご贔屓の程宜しくお願いいたします。
そんな訳で、今日のテーマは『今年最後の四方山話』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 19:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月24日

シュンローの弾き語り(クリスマス・ソング)

『061224.mp3』をダウンロード
私と妻との出会いはクリスマス・イヴのパーティーでした。
あれから、かれこれ25年…1/4世紀経った訳ですな。
今宵、皆さんは誰とクリスマスを過ごすのでしょう?
家族と一緒の人も、恋人同士の人も、一人きりの人も、メリー・クリスマス。
そんな訳で、今日の四方山話は『シュンローの弾き語り(クリスマス・ソング)』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月23日

シュンローの弾き語り(プラトニック・ラヴ)

『061223.mp3』をダウンロード
例によって土曜日だし、ギター弾いて歌いたいな〜ってな感じの今日。
ネタも浮かばないのでまたまた弾き語りをお贈りいたします。
そんな訳で、今日の四方山話は『シュンローの弾き語り』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

シンボル

『061222.mp3』をダウンロード
1938年の今日、生きた化石シーラカンスが南アフリカで発見されたそうです。
シーラカンスと言えば、思い出すのが漫画家の内田春菊さんなんですが、コミックなどによく描いておられました。
ご自身のシンボルみたいなモノとして使ってたのかな?
…ってコトで、今日のテーマは『シンボル』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月21日

シャボン玉ホリデー

『061221.mp3』をダウンロード
青島幸男さんが亡くなられたそうですが、青島さんと言えばマルチタレントの走りでしたネ。
作家であり、役者であり、東京都知事までやっちゃった方でした。
その青島さんと言えば、私の中ではクレイジー・キャッツが思い浮かび、クレイジー・キャッツと来れば懐かしいバラエティー番組、シャボン玉ホリデーと来る訳です。
そんな訳で、今日のテーマは『シャボン玉ホリデー』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 19:59| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月20日

ボルテージ

『061220.mp3』をダウンロード
恋愛でも友情でも相手の居るモノならなんでもそうだと思うんだけど、相手に対する熱のようなモノがつり合っていると問題ないのですが、これが片方だけ…例えば自分だけが高くなってたりすると、いきなり自分の存在価値が薄っぺらく見えたりしますな。
そんな訳で、今日のテーマは『ボルテージ』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月19日

冒険

『061219.mp3』をダウンロード
中学一年の娘が今日は友達と二人で三ノ宮の美術館を見に行った。
その友達のお母さんが美術館で働いておられるんだそうな。
今まで子供だけで明石までは行かせたコトはあったが、三ノ宮まで…なんてのは初めてである。
この辺と違って都会だし、夕方になると駅前は危なそうな若者だらけになるので、若干心配はあったが行かせるコトにした。
結局何事もなく帰って来た娘は、疲れたのか(夕べも遅くまで勉強してたし)スヤスヤ眠っている。
初めてのコトだったのでとても楽しかったそうな。
ってコトで、今日のテーマは『冒険』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月18日

グルメ

『061218.mp3』をダウンロード
前もって予告ですが、年末年始にはお休みをいただこうと思っております四方山話です。
12月25日〜1月の10日までの15日間、お休みさせていただく予定です。
途中でたまに一日とかやるかも知れませんが、それも未定でございます。
さて、今日のテーマですが『グルメ』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月17日

シュンローの弾き語り(第二夜)

『061217.mp3』をダウンロード
結局ネタが今日も浮かびませんでしたので、またまた弾き語りいたします。
昨日は18の頃に作った歌を演りましたが、今日は22才の頃に作った歌をお贈りいたします。
そんな訳で、今日の四方山話も『シュンローの弾き語り(第二夜)』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

シュンローの弾き語り

『061216.mp3』をダウンロード
今日は何にもネタが浮かばなくて、久しぶりに歌いたい気分です。
まぁ、いつもラチのあかん話をダラダラやってますので今日は適当に歌ってみたいと思います。
そんな訳で、今日の四方山話は『シュンローの弾き語り』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 17:46| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月15日

ストリップじゃぁ〜!

『061215.mp3』をダウンロード
23才の頃に看板の仕事でストリップ劇場で働いてた話は何度かしたと思いますが、今日はその時に見た一人の踊子さんの話をしようと思います。
華のある人と言うのでしょうか?それは誰の目にも感じる異質な空気をまとって見えます。
それは杓子定規な美とは異なり、独特の光を放っているモノのようです。
そんな訳で、今日のテーマは『ストリップ』です。
尚、話の最中で思い出せ無かった女優さんは愛染恭子さんでした。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月14日

アメリカのドラマ

『061214.mp3』をダウンロード
夕べは『ヤングスーパーマン』をテレビで見てた。
ここんトコ、このドラマにハマッてる私である。
スーパーマン=クラーク・ケントが新聞記者になる前の学生時代を描いているドラマなんだけど、これがなかなか面白い。
私はこういった米国のドラマが好きなんですわ。
そんな訳で、今日のテーマは『アメリカのドラマ』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 15:14| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月13日

休みの日

『061213.mp3』をダウンロード
子供の頃、風邪で学校を休む日がたまにあった。
嫌な行事とかある日は絶対に健康なクセに、なんでも無い日によく休んだ。
日中は暇で暇で、そんなにしんどくない時は今から学校行ったろかとも思った。
でも、夕方になるとまた熱が出たりするんだよな〜。
そんな訳で、今日のテーマは『休みの日』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

安楽死

『061212.mp3』をダウンロード
先日、深夜のテレビを見ていたトコロ、末期の癌の患者が普段の生活のまま死期を待てるようにしてくれる会社のドキュメントをやってました。
一人の末期患者が亡くなられるまでを撮影してたんですが…。
確かに病気で亡くなるのですから最後まで苦しそうにされてた訳で、そうなると安楽死…って選択も今後出て来る可能性は考えられるな…と思った次第です。
そんな訳で、今日のテーマは『安楽死』です。

ヒロワさんのブログ『ヒロワのロップスinザ・サロン』もお楽しみください。

banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

試食

『061211.mp3』をダウンロード
どうも私は人前でモノを食うのが苦手でして、気心知れた相手なら良いのですが、知らない人と食事をしたり、ましてや知らない人の前でモノを口に入れるのがダメなんですわ。
なので、試食なんかをやっててもまず食べないのです。
美味しそうな試食でも食べないのでかなり損してると自分でも思います。
そんな訳で、今日のテーマは『試食』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 16:39| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月10日

石森章太郎

『061210.mp3』をダウンロード
朝から『仮面ライダー・カブト』見てる40代男です(笑)。
しかし、このシリーズも続きますネ。
また今回のはかなり力が入ってて面白いんですわ。
石森さんは亡くなったけど、このシリーズは当分残って行きそうですネ。
そんな訳で、今日のテーマは『石森章太郎』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月09日

メッセンジャー

『061209.mp3』をダウンロード
Mac差別されてると思うコトが多い。
メッセーンジャーひとつとって見てもそうである。
音声が出来ないし、今後出来るように開発する気も無いみたいである。
さらにMacだけではなく、Windowsのほうも古いバージョンはチャット部屋での音声も出来なくなったそうな(なんでやねん?)。
ドンドン新しくなるのは良いんだけど、古いユーザーを切り捨てていくコトに不満を感じるのである。
そんな訳で、今日のテーマは『メッセンジャー』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月08日

蜘蛛

『061208.mp3』をダウンロード
生き物の中で何が嫌いっちゅうて蜘蛛ほど嫌いなモンは居ない。
そもそも足が普通の昆虫よりも二本多いってトコが嫌いだ。
要らんやろ?そんなにいっぱいの足。
しかも走るとむっちゃ速いと来ている。
よくあれで足が絡まらんモノだ。
益虫であり、毒のある蜘蛛以外は決して悪い奴じゃないけど、その姿形をなんとかして欲しいモノである。
そんな訳で、今日のテーマは『蜘蛛』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月07日

家電の寿命

『061207.mp3』をダウンロード
きょあんさんからビデオデッキが送られて来た。
うちのが壊れたとミクシイで書いたら、余ってるのがありますヨ!と譲って下さったのだ。
これで安心して今日からビデオが見れます。
きょあんさん有難うネ〜〜〜!
そんな訳で、今日のテーマは『家電の寿命』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 21:41| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月06日

インディアン嘘つかない

『061206.mp3』をダウンロード
インターネットのエロサイトも無く、エロビデオもまだ普及してなかった時代。
全てのエロに先駆けてビニ本というモノが世に出回った。
最初は通販や裏業者からしか手に入れられなかったソレも次第に小さな本屋でも売られるようになり始めた。
今日はその頃の話をしようと思う。
そんな訳で、今日のテーマは『インディアン嘘つかない』です。


banner_04.gif

f_04.gif

88x15h.gif
posted by シュンロー at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。